プロフィール

人生を変えたいなら、まず“働き方”を変えよう。
海外移住と転職の第一歩。
こんにちは、『アジア転職ロードマップ』運営者のニオです。
みなさんからは“アジ転”と呼ばれています。
私は断言します。
30代40代で「このままで本当にいいのか?」と立ち止まる瞬間こそ、人生の転機をつかむ【最大のチャンス】です。
──実は、かつての私自身もそうでした。
英語は流暢ではないけれど、なんとか意思は伝えられる。
海外経験もあったけれど、自信はなかった。
それでも、私は覚悟を決めました。
「このまま日本だけでキャリアを終わらせたくない」「本当に成長できる場所に、自分を置こう」と。
そうして私は、アメリカ・中国・日本の3つの国で、コンセプター&デザイナーとして30年以上を過ごしてきました。
現地採用として働くだけでなく、採用する側としても多くの人材を面接・選考してきました。
このキャリアは、運ではなく「意志」と「行動」で切り拓いてきた道です。
大切なのは、完璧を求めすぎないこと。
海外で出会った挑戦者たちは、みんな準備6割の状態で階段を飛び降りるようにして挑んでいました。
準備が6割できていれば、もう十分。
あとは「一歩踏み出す」だけです。
そして今、私がこのブログで“アジア”をテーマに掲げている理由も、ここにあります。
なぜ今、“アジア”なのか?
それは、アジアこそが「まだ伸びしろのある舞台」だからです。
かつてのアメリカや中国で私が感じた“勢いと可能性”が、今まさに東南アジアで沸き上がっています。
経済成長、人口の若さ、働く人たちの熱量、そして現場の柔軟性──これらは成熟しきった日本では得られない【新たなキャリアの土壌】です。
日本で培った「緻密さ」「誠実さ」「丁寧さ」は、東南アジアではいま“希少価値”として見られています。
文化が違うからこそ、日本人らしさが最大の武器になるのです。
だからこそ私は、これからの挑戦の舞台として「アジア」を推しています。
アジ転3つの実践マインド
【6割の準備で進め!】
- 英語力ゼロでもアジア転職を成功させる「本質的な準備術」
- 日本人が海外で『選ばれる人材』になるための「強みの言語化」
- 夫婦や家族で海外移住を実現する「具体的なステップ」
この3つを軸に、「アジ転」ではあなたのキャリア再設計を応援していきます。
迷っている時間が、いちばんもったいない。
10年後に「やってよかった」と笑えるかどうかは、今、決まる。
人生を変えたいなら、まず“働く場所”を変えてみよう。
その最前線が、いまアジアなのです。さあ、あなたの職旅は今日から始められます。